皆様、こんばんは。

一週間大変お疲れ様でした。

公民館スタッフの中で春疲れというのが流行っているようで、全員常に眠たがるという言い訳病気です。もちろんプロですから、眠気は顔には出しません。自分も最近座禅を始めようとしたところ、座禅から角度が90度変わり、寝禅になってしまいました。 寝禅の趣旨は気持ちよく寝ることです。特に「ふにゃふにゃ」など、満足感を表す音を立てると良いみたいです。皆さんも南陵ならではの寝禅はいかがですか?

さてうまく結びつけれず、本文に入りまして~
本日4月16日(日曜日)、知多半島は暴走族が輝く季節になっています。自分は南陵公民館で仕事をしていて、1年を超えましたが、「曜日間」はいまだに身についていません。そのゆえ、ごみ回収日などもしょっちゅうわすれてしまいます。しかし曜日に関して全くヒントがないわけではありません。起きて30分経ったらなんとなくその日の曜日もわかってきます(すくなくとも平日か週末か)。

例えば、朝早い時間から仕事に急いでいる車が多くて、耳をすませば家の前を通るチャリの群れの音も聞こえたら、平日の可能性が高い、逆に早朝の様子が物静かで昼から暴走族と自転車レーサーが道を彩っているとおそらく週末か祝日の可能性が以下に高い、というのがあります。
暴走族と言ったら失礼かもしれません~むしろイージーライダーの方が?(きっと特殊な呼び方ありますが、存じていなくて申し訳ありません) 昔日本語の差し会話の本から、兵庫県はなんて暴走族で「有名」という風に習いましたが、知多半島こそイージーライダー文化がアトラクションになるのではないかと思います。
バイクに乗っている方が主ですが、特殊な車で閃く方もいます。ドライブの目的と言えば半島の先端、そこで皆さんが目指しているのがまさかのデカエビフライなど新鮮の海鮮料理ではないでしょうか? きっとそうです。
2輪と言えば、自転車レーサーの恰好をしている方も多く見られます。彼らこそ(女性も多くいます)目的は知多半島一周、バイクよりも少し挑戦度が高いです。実は私は自転車レースを見るのが結構好きで、テレビでもよく見ているプロサイクリングチームのユニフォームを見かけると少しテンション上がります。自分は以前一時期に自転車で通っていたのですが、どっちかというとそんなスポーツマンではないので、自転車レースは見るだけにしています。

日曜日の現象といえばしろたろうに餌を持ってきてくれる中野の姿もその一つですね。今日もタケノコ狩りのついでに南陵公民館で休憩。休憩場扱いなんてうれしいです。公民館はこれからもっと休憩場っぽくなるといいですね。そしたらイージーライダーと自転車レーサーの方たちとも知り合えるかもしれません:) エビフライ作らないとですね!

それからもう一つ日曜日を思い出させる現象といえば、今年10周を祝うそう、必ず夜間の片面を予約しているバレーボールの団体です。いつもありがとうございます。いままでの10年どこで練習していたのかわかりませんが、よろしければ次の10年もサザンアリーナをご利用下さい。

それでは明日は休館日だということを忘れずに、18日火曜日から図書館とともに皆さまのご来館をお待ちしております。

Gyula