ミツバチに

一喜一憂

春忙し

 

おはようございます!
今日は雨予報、すでにぱらぱらきてますね。

日に日に木々の緑が芽吹いていい季節。この雨でいっそう草木がぐんぐんのびることでしょう。

そしてただいま知多半島地域は 絶賛みつばちの分蜂シーズン真っ只中!

この分蜂(みつばちの群れが増えること)の始まる瞬間はすごいらしいです。

みつばちたちが空一面に飛び交いやがて一つの球になる様子は神秘的で一大スペクタルです。

ミツバチを飼っていてもなかなか遭遇できないできごとです。いつか一度はみてみたい~
去年の南陵での分蜂の記録 ←蜂、すごいんで見てみてください!

最近の南陵のみつばちもたいへん元気です!
写真の一匹だけ黒いの、いますよね? 足がひじきみたいでカワイイですね~
これがミツバチの雄です。春から夏の終わりに出現しますので季節ものです。(注意:働きません)

ずっと数が少なくていつ倒れてもおかしくない状態の南陵の群れでしたが、ここ10日あまりでかなり蜂数が増えていました!!
がんばって冬を乗り越えてきたのをみていたので感無量o(TヘTo)。。。(泣)
もう、蜜とかいらないんでとにかく元気で生きていくれれば本望です。でもやっぱりあまるくらいあったら下さい。そのためには蜜源を増やしたり、いろいろとアクションを起こしたいなと思います。
では、こちら巣箱の中の内検写真 ごらんください~ (虫が苦手な方、ご無礼しますm(_ _)m)

4月13日 秋から一向に増えなかった蜂さんたち。

4月25日 一気にきた!

このまま巣が見えなくなるくらいに蜂が増えれば健康的で正常な群れと言えます。もしかして分蜂もアリ、かも。。。?(淡い期待。。。)

いや~春のパワーってすごいですね!

さてさて、みつばちの巣箱を作ったみなさま、具合はいかがですか?

知多半島地域今年の分蜂は4月7日に始まり、続々と第二、第三、と続き今ピーク過ぎたところです。去年より遅めです。

 

もう一個、よいニュースは、みつばちの巣箱づくり教室に参加下さった方のところに

なんとみつばちが探索に来ているそうです!!(わーいヽ(*´∀`)ノわーい!!)

報告をありがとうございます!入居の可能性が高いですので引き続き報告お待ちしています。大変嬉しいです。

 

去年入らなかった方もまだまだ諦めず、夏までは孫分蜂(今年生まれた群れからまた新しい群れが分裂すること)もありますのであのてこの手でトライし続けていればいつか飼える日がくると思います、根気よく気長に待ちましょう!

 

ここのところ、晴れた午後には「時騒ぎ」(巣おぼえ)といって、あたらしく生まれ外勤のお仕事に移る働き蜂たちが巣の場所を覚えるための訓練飛行をするため、巣の周りをたくさんの蜂が飛び交う行動がみられます。

みつばちがファンファンいいながら盛んに出入りしてとってもかわいいので是非見に来てくださいね~!
みつばちの羽音はしあわせな気持ちにさせてくれます。
私が出勤のときでしたら、巣箱ご案内いたしますのでお気軽に~

では、少し早いですが、みなさまよいゴールデンウィークをお過ごし下さい!

アデュー!