こんにちは。
お盆中の公民館は静かです。電話もほとんど鳴りません。

お盆といえば
子どものころ、毎夏九州のおじいちゃんの家に行ってたのが思い出です。
くるくると走馬灯のぼんぼり(盆提灯)が仏壇の両側に置かれていたのがなつかしいです。

おじいちゃんからは戦争に行った話を少しだけ聞きましたが、あんまり話したくない様子を子どもながらに感じ取ってあれこれと掘り下げて聞くことはできませんでした。

この時期になるとテレビでは戦争関係の番組が多く放送されますので、それを観て体験者の声を知ることができとてもありがたいです。

あとお盆といえば、盆踊りですね。
昨日は大谷地区の盆踊りに参加してきました。
盆踊りは好きなのでとても楽しかったです!一度輪に入るとはまるんですよこれが。

日本らしい質素でかんたんな振り付け。
たんたんとと同じことを繰り返す。
老若男女みんなで輪になる。えんえん左回りにすすむ。
踊っていると一種のトランス状態になるような感覚が味わえます。

個人的には炭坑節などの古くからある定番の踊りが好きなのですが、
常滑ご当地曲の一つ、「常滑音頭」もけっこう好きです。

昨日久々に踊ってみて
「常滑音頭」は前進しかしない振り付けだ!ということ気が付きました。
多くの振り付けは前に行ったかと思うと少し後ろに下がったりしてちょっとずつ進んでいきます。
ところが常滑音頭は振り付けシンプルで、後ろへは進まない、真ん中にも向かない、
前へ前へすすむだけ!  なんか感動しました!

今日で市内の盆踊り大会は終盤のようです。以下の3か所で今夜開催予定です。雨、降らないとよいですネ。。。
(広報とこなめ盆踊り情報より)
8/15火 矢田集落センター 19:30~21:30
    前山会館     19:00~21:30
    鬼崎中学校    18:00~21:00

よかったらお出かけくださいませ。

今日は終戦であり、敗戦の日です。

お盆のさなか、亡くなった方を偲んだりご先祖様に感謝をしたり。
盆踊りを踊ったり。

ご家族親戚でお集まりの方も、おひとり様の方も、どうぞみなさまが良いお盆を過ごせますように。
今日も明日も通常どおり公民館・図書館は開館しております。おまちしています!

写真・文:北