公民館とあまり関係のない話
10円なのに30円の価値? gizajyu. 年内開館は明日まで。
2020年12月26日 公民館とあまり関係のない話
こんにちは!今年の開館日もいよいよ明日までとなりました南陵市民センターです。 年内の活動を先週に終えた団体様もおられるため、いつもだと一番にぎやかな土曜日の朝も今日は静かめです。 さて、事務所内にはつり銭を用意しているの …
マイベストBOOK2020。
2020年12月20日 つぶやき公民館とあまり関係のない話
こんにちは。 本日は12月20日。今年も残すところあと10日程となりました。 当館は27日が年内最後の開館日となり、 12月28日(月)~1月4日(月)までは、年末年始の休館日をいただきます。 ご利用者さまにはご迷惑をお …
McDonald’s to introduce plant-based burgers and fast food
2020年11月10日 フードファディズム健康の話題健康診断のための体調管理公民館とあまり関係のない話国際関連新型コロナウイルス言い訳食べ物
こんばんは。 最近めっきり朝晩の冷え込みが厳しくなってまいりました。 日照時間も短くなり、免疫力も落ちやすい季節ですよね。 皆さま健康にお過ごしでしょうか。 私の周りでも、咳や鼻声の方はチラホラ見かけますが、 まだ身近で …
南知多ビーチランドの危機
2020年10月28日 公民館とあまり関係のない話地域の話題新型コロナウイルス
南陵公民館ではヤギを1頭飼育中。 ヤギ(ザーネン雑種・去勢済み♂5歳)のシロタロウがいつでもいます。常滑市南陵公民館シロタロウランドへようこそ! そして、ここから車で約15分南に行くと南知多ビーチランドがあ …
天気予報って‥
2020年9月16日 つぶやき公民館とあまり関係のない話天気の話題
こんばんは。 今朝の天気予報では本日は曇りでしたが先ほど雨が降りました。 何だか安定しない天気ですね。 私は天気予報はほとんど見ませんが、 たまに見ると、チャンネルによって予報が違っていたり、 全然当たらなかったりで‥ …
iPhoneのバッテリーが膨らんできてお困りの貴方へ
2020年6月23日 公民館とあまり関係のない話役立つ情報新型コロナウイルス
こんばんは。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 コロナによる自粛期間が終わり、だいぶ日常が戻りつつあるように感じます。 しかしすべてが元通りという訳にはいきませんよね。 ソーシャルディスタンスなどの”新しい生 …
BLM
2020年6月9日 つぶやき世間の話題公民館とあまり関係のない話
皆さんこんにちは。 明日からは雨予報ですね。外仕事は捗っていますか。 今朝私は、芽出ししていたセロリを庭の畑に植え替えてきました。 あとは雨が降るのを待つだけです。(祈) さて、コロナの話題と入れ替わるようにして、 世界 …
断捨離。
2020年6月7日 公民館とあまり関係のない話新型コロナウイルス言い訳
皆さんこんばんは。 連日のように晴天が続いております。 畑や田んぼ、DIYが捗りますね。 今年は新型コロナによるステイホームの影響か、 新たに畑や田んぼを始めた方や、 工作、映像、自宅の修繕などDIYを始めたという方をよ …
空っていいね
2020年6月6日 公民館とあまり関係のない話
みなさんこんにちは。開館して5日目の南陵公民館です。 いつも消毒の話ばっかりなので今日は視点を変えて空のことを書いてみます。 今日は曇りでお空はまっ白です。 私は今朝 4時に起きて「半影月食」を観察しようと沈みゆくお月様 …