音楽
いよいよ明日は、「みんなでつくるクリスマスコンサート」
こんばんは。 年の瀬、天気の良い日中は暖かい日もありますが、夜はかなり冷えるようになりました。 今夜の南陵公民館ふれあいコーナーは、いつもとは違う椅子の配置になっています。 理由は明日ふれあいコーナーで南陵公民館のご利用 …
梅雨が始まった? ツツジが咲いた頃の思い出日記
昨日は一日真夏のように暑くて、アイスを食べたくなる天気でした。私はスーパーで箱三つも買って蓄えました。行っていた店の店員さんは、「また今年も暑くなりましたね。消費税も高くなるし、もうバブルのようないい時代が来ないよね~」 …
いよいよ開催!明後日2/10(日)、南陵午後のひととき。
こんばんは。連休の始まりですね。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 「いかがも何も、今週末は南陵の森で「モリプロファイナル」だよ!」 という方は結構でございます。 しかし、「連休中の予定がまだ何も決まっていない‥。」とい …
有害指定、インフルエンザに気を付けましょう
今日は一日眩しくて、写真撮影に最適で成人式の日でよかったですね♪ 近所の多賀神社も賑わっていました。ふれあいコーナーに真剣に勉強している子もいれば、真剣にゲームしている子もいました。試験が近いので、皆さん頑張って下さい。 …
春音がもうすぐ始まります♪
気温が寒くなってきましたが、日がだんだん長くなっています。想像力の高い方は「春が迎えて来たよ」と思うこともできます。知多半島春の国際音楽祭が毎回1月下旬から3月上旬の間で開かれているというコンセプトもそう言った発想から生 …
春音のパンフレットが届きました
本日12/17日月曜日南陵市民センター、公民館、図書館、サザンアリーナ(体育館)は休館日でございます。ご利用予定だったお客様に大変ご迷惑をお掛けしますが、また18日火曜日より皆様のご来館をお待ちしております。 いよいよ知 …
「冬景色」。作者不詳の名曲。
こんばんは。 南陵公民館の夜間の窓口を担当しています。12月も今秋に入り急に寒さが厳しくなりました。特に今日のような良く晴れた日の夜間は、放射冷却により一層の冷え込みがあります。 公民館の各部屋をご利用いただく際は備え付 …
リンゴの唄
こんばんは。 今日の日中は雨模様の天気で、気温がやや下がったようです。寒いのが苦手な私は「過ごしやすい」を通り越して、「体を冷やさないように気をつけねば。」と感じました。 今日10月11日は何の日だろう?とネットで調べて …
夕焼け小屋で日が暮れて‥‥9月3日㈪、本日は休館日です。
おはようございます。 本日9月3日(月)は月曜日のため、南陵市民センター休館となります。公民館、図書館、サザンアリーナ、テニスコートはいずれもご利用になれませんので、間違えのないようお願いいたします。 はや、9月。今日は …