2017年2月12日に南陵市民センターも知多半島春の国際音楽祭に参加させていただきます。
8月28日の「マッチング・ジャム・セッション」に参加して下さった3組のジョイントコンサートとなりました。フォーク、クラシック、唱歌、オリジナルなどのジャンルを楽しんで頂けます。会場は12:30からで、13:00から開演を致します。ロビーコンサートで、入場無料です。気軽にお立ち寄り下さい。
主催:常滑市南陵市民センター
共催:知多半島春の国際音楽祭運営委員会
演奏者、曲目紹介
![]() ![]() |
林美津栄(オカリナ・歌) 横井敦志(ギター) 新美南吉の詩に曲をつけて歌う南吉童謡やオリジナルソング、オリジナルインストなど、AMIワールドをお披露目します。 演目 ♪アミムメモのうた(AMIのテーマソング) ♪Sing!(オリジナルインスト) ♪赤とんぼ(童謡唱歌) ♪通りゃんせ(童謡唱歌) ♪明日(南吉童謡) ♪Happy Ending(オリジナルインスト) |
![]() ![]() |
久田達也(さだきち)(ギター・歌) いろんな事情で音楽から遠ざかっている人でも、 演目
|
平成28年8月28日に南陵市民センターで開かれたイベント、「マッチング・ジャム・セッション」がこのコンサートのきっかけになりました。当イベントに5組の参加をいただき、2月12日に3組のジョイントコンサートが決まりました。参加者の皆さんに持ち歌1曲を披露していただき、ジャムセッションだということ最後に全員で日本のステンダート的な曲も合奏しました。始めてあった3組で、相応しいコンサート名(皆さん共通に持っているものなど)を考えるのも「セッション」の一つの疑問でした。ViolinEnsemble武豊の方から提案いただいた「南陵の午後のひとときコンサート」はみんな納得できて、決着。南陵公民館ですし、午後ですし、だいたい2時間で、それから何より一応ライヴコンサートです。余計なキャッチフレーズを避けて、済んでよかったと思います。
実は南陵公民館のふれあいコーナーで開かれるコンサートは数が少なくて、どんなコンサートになるかは楽しみにしております♪
![]() |
![]() |
![]() |