タグ : 日本みつばち
本日12月2日月曜日は休館日です。 年末年始の休館日のご案内
おはようございます。 月曜日は週に一度の休館日ですので 公民館・体育館・テニスコート・図書館はお休みでご利用いただけません。 また明日からのご利用お待ちしております。 ~年末年始の休館日のご案内~ 2019年12月28日 …
みつばち越冬準備 基台交換ばっちりです
2019年11月11日 みつばち
こんにちは。本日は令和1年11月11日。1がたくさんですね! 11:11にMake a wishしましょう。 そんな今日は月曜日。公民館施設は週に一度のお休みいただいており休館です。 明日からのご利用をこころよりお待ち申 …
8/3はちみつの日。 館内レンタル糖度計あります!
「はちみつ用の糖度計あります!」 ミツバチを家庭で個人養蜂されている方に朗報です。 南陵公民館管理のアクティオの自主事業費で「はちみつ糖度計」を購入してもらえました! 事務所で保管管理しております。 館内であればどなたで …
蜜源なう! クロガネモチの花
今年も咲きました、クロガネモチ! 日本みつばち来ています。 とってもちいさな花ですが、昆虫たちにとってはものすっごく重要蜜源なんですよ。 クロガネモチのはちみつは美味しくて、西洋蜜蜂の仕事ではありますすが一 …
日本蜜蜂?西洋蜜蜂?画像でわかる!見分け方 ~本日7月17日火は休館日です~
おはようございます!今日は火曜日ですが、昨日の海の日の振り替えで本日が休館となっております。どうぞよろしくおねがいいたします。 さて、ご存じのかたもおられるかと思いますが南陵公民館では日本みつばちを飼育しています。 よく …
みつばちのお引越しの話 知多半島は只今分蜂(ぶんぽう)のピークです!
桜に見とれているうち あっという間に木々は芽吹き、涼しい木陰を作ってくれています。 今日も まったり しろたろう~ やっぱりちゃんと右側のおなかをまもってねそべってます~ 新年度ですね! 進学されたかた、新天地でお仕事ス …
みつばちのお話会2018 ありがとうございました!
2018年3月18日 みつばち
こんにちは! 今日から春の彼岸入りです。ぼたもち、たべたいですね。そうしてもうすぐ3/21の春分の日。わくわく。 春のちからが日に日に強まる今日この頃です。 昨日は、そんな春の良いお天気の中「みつばちのお話会」を行いまし …
みつばちのお話会 来週です!
こんばんは! スとぅーみーな春の日々ですが、いかがお過ごしですか? 南陵の巣箱の日本ミツバチは元気で分蜂が近い予感です。 元気は元気なのですが、今日は風がキツイから?かなのか、固まって全然動かない子たちがいました。こんな …
みつばちの巣箱づくり教室2018ありがとうございました!
みなさん、こんにちは! 先週の土曜日、「みつばちの巣箱づくり教室」が無事に終了いたしました。ありがとうございました! 参加できなかったみなさまにはたいへん申し訳ありませんでした。 当日配った資料の写真を添付しますのでよか …
【満員御礼】2/17土曜日「みつばちの巣箱づくり教室」2018
こんにちは! どうりて寒いわけですネ!今日は午前中すこしだけ雪がちらついた南陵です。(雪がみれてラッキー♪) 寒い中、南陵の森では昨日に引き続きイベント・ツリーハウスを作ろう!が開催中。 寒かろうが暑かろうが一年通して …