皆さんこんにちは。
本日より8月でございます。
いよいよ夏本番ですね!

今年は早い時期から暑かったせいか、
みつばちたちも早い時期から巣箱に張り付いて、
せっせと巣の中に風を送っているのが気になっていました。

送風に人手(ハチ手)を取られて、
「充分な蜜を集められるのか?」

気温が上がり過ぎて「巣落ちしないか?」

などなど、気にし始めたら止まりません。

人間は暑ければクーラーのボタン一つで涼しくなれますが、
動物や昆虫、植物はそうは行きませんよね。

周りに色々なアドバイスをもらい、自分なりに考えた結果‥
巣箱の基台の三方(プラス床面)を金網に、
残る一方の出入り口を風通しの良い階段(アントニオ・ガウディ風)にしました。

これで涼しくなったのでは‥?!

と思ったのもつかの間、、
金網の目が大きすぎて(約5.5mm)、ここからみつばちたちが出入りするように‥。
(正確には、巣箱から出るときは金網から、入る時はガウディ風階段から。)

みつばちたちが金網から出る際に、
なんかコチョコチョコチョ‥って時間がかかってしまい‥

今度は、タイムロスによって「充分な蜜を集められるのか?」

と、振出しに戻ってまいりました‥。やれやれ。

という訳で、その失敗を動画でどうぞ。






次作は二方を階段(アントニオ・ガウディ風(幅狭))にしようと考えています。

以上みつばち日記2018年夏でした。おしまい。

[南陵公民館]