地域の話題
やったね!大谷!祭りだ!祭りだ!
皆さんこんにちは。 ついに!今週末!大谷のお祭りですね! コロナ以後、まともに開催されるのは初めてです。 4/1(土)・2(日)は当館周辺も時間帯によっては山車が出て、一部通行止めの可能性もございますので、大谷方面をご利 …
[たね交換箱]ネギたね入荷。
2022年8月14日 Share Seedsたね交換箱フードファディズム健康の話題地域の話題季節の話題
おはようございます。 お盆ですね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今年のお盆は昨年までとは異なり厳しい行動制限もなく、皆さんそれなりに帰省や旅行を楽しんでいるように感じます。 感染拡大から2年以上が経ち、徐々にコロナの …
あなたは、あなたが食べたものが食べたものが食べたもの‥‥‥で、できている。
2022年5月7日 フードファディズム健康の話題健康診断のための体調管理地域の話題季節の話題食べ物
皆さんこんにちは。 GW後半、天気にも恵まれ絶好の草刈り日和ですね。 そうです、明日5/8(日)は常滑市の一斉清掃(草刈り)の日です。 一部の地域には無関係な話かもしれませんが、ここ南陵地区はまだまだ緑の海。 年二回の一 …
西浦南小学校 校区かんこうマップ
2022年3月26日 地域の話題
先日西浦南小学校より学校近辺のオリジナル観光マップをいただきました。 南陵地区って良いところですね!おなじみの方ならわかるかもしれませんが、花ざかり、澤田酒造、太郎兵衛、こめけん、ゲンキー、ル・クーリュズ、そして南陽公民 …
津波‥!?
こんにちは。 本日も晴天が続いている常滑ですが、今朝は「津波」の話題でザワつきました。 昨夜、トンガの噴火に伴う衝撃波で津波が発生し、早朝には太平洋沿岸部に到達するという情報です。 結果的に、常滑周辺での被害は聞かれてい …
本日は「本休館日」、懐かしいもの発見♪
2021年9月13日 地域の話題
本日は9月13日(月)休館日ですございます。 緊急事態宣言のため8/28日から(いまのところは)9月30日までの期間は公民館は(市のホームページによると)「休館」という状況ですが、実は完全に休館というわけではありません。 …