おはようございます。
本日は火曜日ですが、
昨日の体育の日(祝)の振り替えとして
当館は休館日でございます。
ご利用者さまにはご迷惑をお掛けしますが、
また明日からのご来館をお待ちしております。
さて、季節は徐々に秋に、
そして肌寒い日もチラホラ出てまいりました。
もう一月もすれば、また「ストーブの季節」がやってきますね。
私は今年こそは自宅に「薪ストーブ」を導入しようと、
まだ寒くないこの時期からアレコレ思案中です。
煙突を設置する方法を
天井から屋外へ出すより簡単な、「壁出し」にしようと考えたのですが、
更に壁ではなく窓から出せば、土壁に穴を開けなくてもよいのでは!?
と、簡単に“楽な方”に転がり落ちていく自分を見ていると、
手間暇がかかる薪ストーブ自体が向いていないのではないのか?
とも思いますが、それは気付かなかったことにして‥。
しかしそもそも「なぜ?」そんな“すぐに楽な方に転がり落ちる”自分が、
薪ストーブのような手間暇がかかるものを欲しがるのか!?
と、一言で言いますと、
「お金。」です。
‥あ、
いぇ、
その、
ありますよ‥!
「炎の灯りが癒される~」とか、
「薪割りがよい運動になる‥」とか‥。
コホンッ、、
ただ‥、結構かかりませんか??ワンシーズンの「灯油代。」
ご家庭差もあるとは思いますが、
毎月最低1万円~1万5千円くらいは灯油を買って、
4~5か月も使うと、
ワンシーズンで最低でも4万円~、高いと7万5千円もかかります!
で、あれば、
初期費用を4万円以下に抑えて薪ストーブを導入すれば、
あとは薪を拾うだけで燃料代は永久無料!!
2年目以降は一切費用がかかりません!!(ドヤァ!!)
‥ということで、
現在、「なるべくお金をかけずに自宅に薪ストーブを設置する方法」を思案中なのでございます。
もちろんDIYで。
どなたかオススメの工法などございましたらご教示くださいませ。
どうか楽しい一週間をお過ごしくださいませ~。
[南陵公民館]