皆さんこんにちは。本日から5月ですね。
お元気にお過ごしでしょうか。
暦の上ではゴールデンウィークですが、今年はコロナウイルスの影響が全国に波及しています。
コロナウイルス感染症予防対策には「ソーシャルディスタンス」が有効とされるため、
せっかくのGWですが、距離をとることが大切ですよね。
そして感染症予防対策には、普段から健康でいることも重要です。
「あなたは、あなたが食べたもの(が食べたもの)でできている。」
と言われるように、人の健康と食べ物の関係は相当深いと私は考えています。
そこで本日は、GWに自宅で時間がたっぷりある&健康に良いものを食べたいあなたに、
佐々野式チキンブロスの作り方を公開します。
(そもそもチキンブロスって何?って方は即ググる➡[チキンブロス 栄養 健康])
ではさっそく~、
【材料】
・丸鶏 2羽
・生姜 1個
・青ネギ 1本
・にんにく 1個
・セロリ 3束
・パセリ 1束
・たまねぎ 2個
・胡椒 10粒
・唐辛子 3個
・水 鍋いっぱい
※野菜は基本的にすべて自然農やオーガニック等、自分が口にしても安心なものを選ぶ。
※丸鶏は飼い方や餌もチェック![全国 地鶏]でググると地鶏一覧サイトが出てくるので、気になる鶏があれば問合せましょう。「あなたは、あなたが食べたもの(が食べたもの)でできています。」
※水も~‥以下省略。
【調理器具】
・ステンレス寸胴鍋 12リットル
※アルミ鍋は長時間煮込むと溶け出す。と心配している方も少なくないようです。
【作り方】
①解凍した丸鶏を、はさみでばらします。
先ずは両脚、そして腰部、そして手羽を胴体から切り分けて
寸胴鍋に入れます。×2羽分。
(ばらす前に鶏肉をきれいに水洗いをし、さらに熱湯で洗い流すと
煮込んだ時の灰汁が少ないです。)
②生姜、青ネギを適当なサイズに切って寸胴鍋に入れます。
これで鶏肉の臭みを取ります。
③鶏肉が浸るまで寸胴鍋に水を入れ、強火でグツグツさせます。
④グツグツすると灰汁が出てくるので丁寧に取ります。
⑤一通り灰汁がおさまったら、弱火にして2時間程煮込みます。
※⑥2時間程煮込んだところで、鍋の上の方に溜まってきている油をお玉ですくい、
別の鍋に移して保管します。ここがオリジナルです。
この後鍋を約24時間煮込むのですが、長時間煮込んでいると、
鶏肉からしみ出した油が、(蒸発しているのか?)だいぶ減ってしまいます。
ですので油は最初に取り除き避けておき、後から再度混ぜ合わせます。
⑦鍋の上に浮いてきている油を一通りすくったら、残りの野菜を切って鍋に入れます。
野菜の分量はお好みで調整が可能です。
セロリやパセリはたくさん入れても風味が出て美味しいのですが、
たまねぎはたくさん入れすぎると甘くなりました。にんにくはご存じのとおり。
また胡椒はスープ全体にスパイスが効きますが、
唐辛子の辛みは、油にだけ染み出ている様にも感じますので参考までに。
野菜を切る大きさも、小さめから丸ごとまで、いろいろ試してみると興味深い結果がでます。
⑧野菜を入れたら水を鍋満タンまで足し、あとは弱火でコトコト24時間煮込みます。
ストーブの上で調理できればガス代もかからないのでおすすめです。
鍋の蓋を軽くかぶせておくと、スープが蒸発しなくて良いです。
⑨24時間煮込んだら、スープを濾し、ガラを取り除きます。
そしてスープと、⑥で避けておいた油を混ぜ合わせて、完成です。
スープは小分けして冷凍もできます。
ちなみに私はこのスープを1週間かけて毎食飲みます。
健康、美容に抜群です。あくまでも個人的感想ですが。
以上、佐々野式チキンブロスの作り方、いかがでしたでしょうか。
もし興味が湧いた方がいれば、ぜひお試しくださいませ~。
健 康 に G W を 過 ご し て く だ さ い ね 。 ( ソ ー シ ャ ル デ ィ ス タ ン ス )
[南陵公民館]