つぶやき
本日の行事案内
午前中は よろまいカフェ 覗いててみたら・・・ k座ったままでの健康体操、簡単にできるので皆さん楽しんでました。 次回は4月18日 金曜日 何をするのかは、来てのおたのしみ お立ち寄りくださ …
THE FUTURE IS NOW
2025年1月23日 つぶやき
こんばんは。 本日も昼間は暖かく、まるで冬を感じさせない一日でしたね。 人間にとっては過ごしやすくありがたい一方で、 地球温暖化は大問題だ!と刷り込まれている私たちにとっては不安な環境でもあります。 地球温暖化が進行する …
SHARE SEEDS BOX
2025年1月16日 Share Seedsつぶやき
皆さまこんばんは。 南陵公民館入口すぐ左に設置してあります シェアシーズ ボックス。 春まきの新たな種をご用意いたしました。 “ホーリーバジル” と “大葉” です。 どちらもシソ科のハーブだそうで、ホーリーバジルは特に …
やぎのひとりごと
昨日、青海公民館でソーセージ作りがあったんだよ。 なんでもたくさんの応募があったらしいの、いいなぁ~ 当選した人がうらやましいよ、ボクなんか応募すらできな かったんだからさ。トホホ 来年は南陵でもやるからさ、抽選にハズれ …
アンケートのその先には・・・
常滑市にお住まいの皆様へ 文化施設(図書館・公民館)等のあり方に関するアンケートです。 是非、貴方のご意見をお聞かせください。実施期間は7月26日まで。 アンケートについての問合せ先 常滑市役所企画部企画 …
アリーナ愛用者に朗報!
アリーナ利用の近況報告です な・なんと 今週土曜日の午前・午後が全面 空いてます!!!!!!!! 土曜が空いているなんて、ブログを見た貴方はラッキー! とは言えアリーナ利用者様限定の話ですが… 午前 半面 1250円 …
私:「南陵公民館にまつわる心温まる話を教えて。」AI:「わかりました。」
常滑市南陵公民館には、心温まる感動的なエピソードがある。 それは、小学生たちの心に特に深く刻まれている話だ。 ある日、常滑市の小学校に通う一人の少年、翔太が学校の帰りに南陵公民館の前を通りかかった。翔太は最近、両親が忙し …