世間の話題
時代は変わる。
2022年12月4日 つぶやき世間の話題公民館とあまり関係のない話国際関連
こんにちは。 サッカーW杯、ご覧になっていますか? いよいよ今日から決勝トーナメントも始まり、どの試合も今まで以上に緊張感が高まりますね。 世界中で50億人が視聴すると言われている今大会は、日本でもAbemaTV(ネット …
2035年 グルメの旅
2022年5月20日 つぶやきフードファディズム世間の話題健康の話題健康診断のための体調管理食べ物
こんにちは。皆さま健康にお過ごしでしょうか。 コロナへの恐怖心も発生当初に比べるとだいぶ落ち着きを見せてきたように思えます。 各人が自分の信じる感染症対策を続けることで、このままコロナ禍が終息してくれると良いですね。 ち …
IgG遅延型フードアレルギー検査
2021年12月19日 つぶやきフードファディズム世間の話題健康の話題健康診断のための体調管理季節の話題役立つ情報新型コロナウイルス食べ物
皆さんこんにちは。 今週末から一段と寒さが厳しくなりましたが、健康にお過ごしでしょうか。 2年前の冬とは異なり、世界中のすべての人種・世代の人々が健康を意識するようになったこの時代、それに伴って徐々に、不健康なこと(や健 …
スポーツの日、五輪スタート!
2021年7月23日 世間の話題
今日は7月23日(金)スポーツの日です。 もともと10月の第2月曜に制定されていた祝日は今年のみ特別にオリンピックの開幕式に合わせて7/23に変更されました。 開幕式は夜の19時からプレショー、20:00から本番が始まる …
LGBT法案の国会への提出見送り。
こんにちは。 国会が閉会しましたね。 個人的に注目していた「LGBT法案」も、結局提出を見送る結果に終わりました。 コロナ対策やワクチン、オリンピックの開催に関しては、いろいろな意見があるのは理解できますが、 この「LG …
サマータイムの終わり?
2021年3月16日 世間の話題
こんばんは。 3月後半になりましたね。 いままでこの時期に他国との時差のことを考える必要がありました。なぜかというと例えばヨーロッパの多くの国々はサマータイムを実施しているからです。海外からの番組(スポーツイベントなど) …
がんばろう常滑!打ち上げ花火
2021年1月9日 世間の話題
こんにちは。 今日も寒いですね。 さて、明日はいよいよ 『がんばろう常滑!打ち上げ花火』です! 自粛の年末年始になりましたが、派手な花火を見て、新しい年に向けて気分を盛り上げましょう♪ 花火当日、YouTube、Face …
R.I.P. TOKONA-X
こんにちは。 連休二日目は風も穏やかで心地の良い天気ですね。 こんな秋の休日にはお出掛けしたい気持ちになりますが、 日本各地で感染拡大している新型コロナウイルスも気になりますし、 「我慢の3連休」などとは言わず、 今後、 …