自主事業
青海パンつくり教室「ぼうしパンを作りましょう」6/22(日)~申し込み開始!
みなさまにお知らせです。 青海パンつくり教室「ぼうしパンを作りましょう」6月22日から申し込み開始です! 【日 程】 7月20日 (日曜日) 【時 間】 一部09:30~12:00 二部13:30~16:00 【講 …
【7/18(金)~申し込み開始!】第六回 陶芸体験
■第六回 陶芸体験 ■開催日時 2025年8月29日(金) 13時00分~15時00分 ■場所 常滑市南陵公民館 (苅屋字加茂151番地) ■内容 「焼き物のまち常滑」で、陶芸体験をしませんか。当日は粘土1㎏で、器・置物 …
イースターエッグ作り教室
今日はイースターエッグを作るワークショップを開催いたしました。 今回も綺麗な押し花や押し葉っぱを使い卵の表面に絵を付けました。 葉っぱの種類もいっぱいあって、いろんな模様の卵を作ることができました。 &nb …
初めてのドローン体験教室
今年もやります。 ・開催 2025.5.5 ・申込期間 2025.3.23 ~ 2025. 4. 13 詳しくは下記チラシをご覧ください。 お問合せは南陵公民館 0569-34-4748 まで。 [南 …
パテシエ講座 第3弾!!
皆様こんにちは。 本日、南陵公民館にて第3弾パテシエ講座が開催されております。 午前の会は無事終わり、美味しそうな生地が焼きあがりました~。 出来上がりの写真はまたupしますm(__)m。 午後もいい香り漂う公民館です😊 …
【アフターレポート】食べられる公民館(2025/1/30)エンドウ豆
皆さん、こんにちは! 先週は暖かかったのに、今週は寒くなったりと 人間にとっても植物にとっても大変な気候ですね エンドウ豆もこの寒さの中、懸命に成長していました。 暖かくなるまで、もう少し頑張って!! しろたろうは寒くて …
今日はソーセージ作り教室♪
皆さまこんにちは! 本日10時から開催されております、ソーセージ作りの様子をお届けします。 皆さん皮を伸ばす作業? 中を洗っているのかな? に悪戦苦闘、楽しく参加されていましたよ。 今回抽選に当たらなかった方もまた次回参 …
実は双子2。
A弟「あれから申込みに行ったよ」 S兄「どうだった?」 A「受付のおねえさん、ヤギはダメだって」 S「そうなの? じゃあ僕もダメだね」 A「うん、残念だけど」 A「でも変なんだよ、おねえさんが ‘A君は双子だ …