フードファディズム
夏にはマグネシウム!
2023年6月20日 フードファディズム健康の話題健康診断のための体調管理季節の話題食べ物
こんばんは。 今日も暑い一日でした。昼間の太陽の下で作業をしていると、じっとりと汗が出てきます。 これからの季節は特に、熱中症対策が必須となってきますね。 さて、その熱中症対策ですが、 TVやネットでは、水分とともに塩分 …
立春あけましておめでとうございます。
2023年2月4日 フードファディズム健康診断のための体調管理
皆さんこんにちは。 本日2月4日は立春ですね。 まだまだ寒さは残りますが、昼間に太陽の下で活動をしていると途中で上着が邪魔になり、少しずつ春の訪れを感じます。 そして、昨日は節分。 本来節分とは、四季を分ける節目のことで …
[たね交換箱]ネギたね入荷。
2022年8月14日 Share Seedsたね交換箱フードファディズム健康の話題地域の話題季節の話題
おはようございます。 お盆ですね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今年のお盆は昨年までとは異なり厳しい行動制限もなく、皆さんそれなりに帰省や旅行を楽しんでいるように感じます。 感染拡大から2年以上が経ち、徐々にコロナの …
宿命は変えられなくても、運命は変えられる。
皆さんこんにちは。 健康にお過ごしでしょうか。 昨日より東海地方も正式に梅雨入りし、どんよりした天気が続いていますね。 不安定な天気が続きますと体調も崩しやすいので、特にこの時期は体調管理に気をつけてくださいね。 健康、 …
タンポポのたねと野いちごあり〼(南陵の森)
2022年5月21日 お花たね交換箱フードファディズム南陵の森
皆さんこんにちは。 本日は、曇りの天気予報が外れて雨ですね。 改めて、天気予報が憎くなりました。 さて、現在南陵の森には、無農薬・無化学肥料、自然栽培の「タンポポのたね」と「野いちご」があります。 どなたでもご自由にお持 …
2035年 グルメの旅
2022年5月20日 つぶやきフードファディズム世間の話題健康の話題健康診断のための体調管理食べ物
こんにちは。皆さま健康にお過ごしでしょうか。 コロナへの恐怖心も発生当初に比べるとだいぶ落ち着きを見せてきたように思えます。 各人が自分の信じる感染症対策を続けることで、このままコロナ禍が終息してくれると良いですね。 ち …
あなたは、あなたが食べたものが食べたものが食べたもの‥‥‥で、できている。
2022年5月7日 フードファディズム健康の話題健康診断のための体調管理地域の話題季節の話題食べ物
皆さんこんにちは。 GW後半、天気にも恵まれ絶好の草刈り日和ですね。 そうです、明日5/8(日)は常滑市の一斉清掃(草刈り)の日です。 一部の地域には無関係な話かもしれませんが、ここ南陵地区はまだまだ緑の海。 年二回の一 …